マルチタスクはマリファナよりダメ?&シングルタスクの集中アップ方法
こんにちは^0^
ど素人から月商100万オーバーを100名以上輩出してきた
せどり界トップクラスの指導実績をもつ
クラスター長谷川です。
マルチタスクはマリファナよりダメ?&シングルタスクの集中アップ方法
昨日、マルチタスクについて
ちょっとスピリチャル的観点から伝えましたが
実際に、これって科学的にも
ダメダメって言われてますので
マルチタスクを相手に論破しようと思います。
まず、マルチタスクは
脳が萎縮しちゃうようです。
それにより、理解力、集中力が低下してしまいます。
どれくらいかっていうと
マリファナを吸ってる時よりも
落ちてるそうです。
一応、実験された結果内容です。
って、普通の日本人で吸ってる人はあまりいないので
分かりにくい表現ですが、笑
ただ、ラリってる人よりも
集中していないって、すごいですよね。
そして、マルチタスクは
タスク同士が干渉しあいます。
そして、タスクAを途中で終えて
タスクBを始めても
タスクAが脳で裏で動いています。
もちろん、無駄に。
このタスク数が多ければ多いほど
脳が裏で動いちゃいます。
めちゃくちゃエネルギーが無駄に漏れてることは
想像できますよね。
ちなみにですが、脳は
集中が入る場合、シングルタスクしか
できないようになってますので
マルチタスクは事実上
存在しないようなもんです。
実際、違うシングルタスクの切り替えが
多く入ってるだけです。
これをすればするほど
脳が劣化します。
機械でも、切り替えを多くするほど
傷んでしまうのが早いのは
分かりますよね。
このようにマルチタスクは
良いことが一つもありませんので
しないようにしましょう。
ちなみにですが、
無意識でできる動作と並行する場合は
マルチタスクではありません。
ですので、工場ラインで
音楽を聞きながらものを作る場合などは
生産性が逆にあがるようです。
あと、医師でも
音楽を聞いて手術する人もいるようです。
最後にタスクの集中力を少した高めるために
できることをお伝えします。
それは、ざっくりとでも良いので
タスクプランニングをすることです。
午前、午後、夜にするタスクを振り分けておきます。
そして、各時間帯が始まる時に
何時から何時は
これをすると順番にプランニングしていくことです。
そうすることで
タスクに没頭しやすくなります。^^
では、シングルタスクで
生産性をあげていきましょう^^
◆せどり界一楽しく稼げるクラスターのデイリーメルマガはこちらから^0^
http://cluster-hasegawa.com/ms/form_if.cgi?type=3&id=cluster
◆クラスターのライン@登録で
せどりマネージメントレポート19個プレゼント!