意外なマルチタスクが良い事例
こんにちは^0^
ど素人から月商100万オーバーを100名以上輩出してきた
せどり界トップクラスの指導実績をもつ
クラスター長谷川です。
では、マルチタスク講座
3日目の講義を始めます。
しつこいですね。笑
ただ、けっこう面白い事例の情報を学んだので
シェアします。
百害あって一利なしみたいに
マルチタスクを言ってきましたが・・・・・
マルチタスクが良い場合があるので
覚えておいてください!!!!
しかも、ちょっと意外。
それは、それは、それは!!!!
クリエイティブなタスクをする場合です。
この場合は、マルチタスクが良い循環を生むようです。
その方法は・・・・・・・
10分ごとに切り替えるということです。
あっさり答えを言っちゃいました。笑
で、注意点。
時間を区切るです。
適当に測らないでなんとなく、
7分して
15分して
3分して・・・・・・・
だらだら・・・・・・。
これは意味がないみたいです。
ちゃんと測ったうえでやることで
タスク内の集中力が上がり
クリエイティブな仕事の生産性が上がるようです。
これが良い結果になる
私の勝手な見解の理由としては
・タスクは煮詰まる
・タスク同士のコンテンツが良い感じで刺激し合う
ことで
よりクリエイティブなことを生み出せるのかなぁと思いました。
ということで、
良いアイデア出したい時は
マルチタスク使える!!
のを覚えておきましょう^^
◆せどり界一楽しく稼げるクラスターのデイリーメルマガはこちらから^0^
http://cluster-hasegawa.com/ms/form_if.cgi?type=3&id=cluster
◆クラスターのライン@登録で
せどりマネージメントレポート19個プレゼント!