楽な文章の書き方。dynalistの使い方。
こんにちは^0^
ど素人から月商100万オーバーを100名以上輩出してきた
せどり界トップクラスの指導実績をもつ
クラスター長谷川です。
楽な文章の書き方。dynalistの使い方。
先月、「アウトライナー」という種類のツールをお伝えしましたが
このアウトライナーを使ってから
文章を書くのが、とてもとても楽になりました。
私の場合は、毎日メルマガを書いてますので
ほんとに、この機能は助かります。
私が使っているのは、dynalist
https://dynalist.io
になります。
●とてもシンプルな、文章構成術
どのようにして、
楽チンに書くようになったかと言うと。
文章を書く本文部分に
「●」を5つ縦に並べておくだけです。
そして、まずは「●」に
大まかな項目(大見出し)だけ音声入力で入れ込みます。
ここで、気をつけなければいけない事は
とにかく、この大見出しを終わらせることです。
おおまかな項目を考えているときに
結構な頻度で、大まかな項目の中に書く、
細かな項目が思い浮かんでしまいます。
その時に、
細かな項目をいちいち
しっかりと書き始めてしまうと
いろいろと思考がごちゃごちゃになってし始めます。
ですので、できる限り大まかな項目を
最短、最速で終わらせてしまうことです。
「●」の大まなか項目は5つになる場合が多くはありませんが
3つ以上の項目を作るようにはしています。
大きな項目を書き終えたら
あとは、細かい部品として「●」の項目の下の部分に
空白を作り、思うことをひたすら音声入力で入れ込んでいくだけです。
書き終えたら、記事タイトルにカーソルを合わせて
「Export」をクリック、
「Plain Text」から「No Indentation」をクリックして
コピペしてメルマガのところに文章を移動させて
最後の編集をぱぱっとします。
アウトライナーでとても便利なのは
文章を書いていって項目が増えすぎて
順番を並べ替えたい時に
マウスで文章全体が移動してくれるので
とても楽です。
ワードだと、文章の並べ替えは
いちいちコピペをしなければいけませんからね。汗
こんな感じで、クラスターは
メルマガを書くのが
だいぶ楽になりました^^
dynalist
おすすめです^^
◆せどり界一楽しく稼げるクラスターのデイリーメルマガはこちらから^0^
http://cluster-hasegawa.com/ms/form_if.cgi?type=3&id=cluster
◆クラスターのライン@登録で
せどりマネージメントレポート19個プレゼント!