デイリータスク 遂行プロセスの改善
こんにちは^0^
ど素人から月商100万オーバーを100名以上輩出してきた
せどり界トップクラスの指導実績をもつ
クラスター長谷川です。
最近、日々のスケジュール進行の方法を
また改善しました。
2週間前もチェックリストを改善したばかりなのですが。笑
改善したのは
時間固定タスクと時間変動タスク
を分けて
時間固定タスクを先に済ませてしまう。
というところです。
今まではこの2つのタスクがごちゃ混ぜの順番で
こなしていってました。
だから、タスクの時間を決めていても
時間変動タスクが長引いてしまったり
それ通りいかないことも少なくなかったです。
1つのタスクの時間の歯車が狂い出すと
他のタスクも全てリスケジュールになり
それがけっこうな疲れを生み出します。
具体例で説明すると、
時間固定タスクは、外部的要因によって
時間が変わらないタスクのことです。
ルーティーンとして
かなり慣れてるラスクも
これに含まれます。
メルマガ、リサーチ、勉強などです。
自分でタスク時間を決めれますし
タスクを途中で止めて明日に延期しても問題ありません。
メルマガにしても、毎日一番はじめにするタスクなので
いつも決めている30分を多少超えても問題ありません。
30分を超えることもほぼありません。
そして、時間変動タスク
こっちは、外部要因でタスク時間が大幅に変わります。
メール返信や
やったことがほぼないタスク
(PCの操作改善、プロジェクトの新規タスクなど)ですね。
メールのやりとりで
1つ、この記事をチェックしてください。
みたいな依頼が複数あると
それで1時間以上のタスクになります。
となると、予備時間をとってても
歯車が狂い出すことが多いです。
なので
1日の始めに
固定時間タスク、緊急タスクを
ささっと始めに終わらせて
その日の残りで
変動時間タスクを
ささっと済ませる。
そうすればスケジュールを立てやすくなりますし
後半で予定が狂いだしても
もともと、時間がずれる可能性のあるタスクばかり
ですので「明日にしよう」などリスケがしやすいです。
これで、究極のルーティーン化へ
さらに一歩近づいたと思います。
ではでは^^
◆今日の名言
最初から出来上がったものを持つのではなくて、
いつも改善し直していきながら一つのものをつくり上げていく。
そういう気持ちを捨てなかった。
¥
◆せどり界一楽しく稼げるクラスターのデイリーメルマガはこちらから^0^
http://cluster-hasegawa.com/ms/form_if.cgi?type=3&id=cluster
◆クラスターのライン@登録で
せどりマネージメントレポート19個プレゼント!