メモの魔力による新ノート体制
こんにちは^0^
ど素人から月商100万オーバーを100名以上輩出してきた
せどり界トップクラスの指導実績をもつ
クラスター長谷川です。
大きな仕事が一段落しつつありましたので
自分のノート周りについて改めて考えてみました。
というのも
ショールームの前田社長の
今年の大ヒットビジネス本
メモの魔力
https://www.amazon.co.jp/dp/4344034082
を読んだからです。
まだ半分ほどしか読んでませんが
自分の日常について考えてなおし
もっと効果的に仕事ができると思ったので
改善しました。
今までは、
◆B6手帳(月間、週間)+B6自分いろいろルールブックをカバーで1冊に。
◆B7ノート(日刊メモ)
◆B5ルーズリーフ(プロジェクトだけの超最低限に。)
このシステムで仕事をしていました。
が、正直なところ
◆B6手帳(月間、週間)+B6自分ルールブックをカバーで1冊に→△
ルールブックは、気がつくと開かなくなってしまいました。
◆B7ノート(日間管理&メモ)→△
メモが多い自分には1日見開き2ページで使っても
小さかったように思います。
ポケットに入れている時も
ギリギリ大きく感じ始めてしまいました。汗
◆B5ルーズリーフ→×
整理を怠ったため
このノートを開ける回数が極めて少なくなりました。
理由の一つとしては、
綴じノートを使うことに集中しうようと思って
B6手帳とB7ノートでほとんどを済ませようとした。
B5ルーズリーフに何かを書くときは、
いちいちクリップボードに挟んでしていたため
書く事に対して1つハードルが上がってしまった。
お恥ずかしいですが
全然だめなノートまわりのシステムになってしまいました。
システムとして持つものの数を
なるべく減らす目的で絞り込んだつもりだったのですが
そちらにばかり意識がとられてしまい
業務効率的には失敗しました。
正直なところ、思い返すと
それぞれの連携が最悪だったように思います。
ここ半年くらい大きなプロジェクトがあり、
忙しすぎた故に、
それぞれの使い方について
あまり考えなかったり、整理がめちゃくちゃになってしまった部分も
あると思います。
で、メモの魔力を読んで
下記に変更しました。
◆B6手帳(月間、週間)+B6ノート(日間管理&メモ)をカバーで1冊に。
◆B5綴じノート
なんでも思考ノートとして、新規に用意しました
これを用意したことで、今後は少し本気めにアイデアを出したいとき、
パパッと書き込めるなと思っています。
◆B5ルーズリーフ
ここで全てを、しっかり「まとめ&整理」することにしました。
B5ルーズリーフのノートに書くときは、
まとめるときだけにする事にしました。
思考の時は、先ほど言ったB5綴じノートです。
考えながら書くという点では
ルーズリーフは、最適ではありませんので。
ただ、すべてを綴じノートで管理しようと
色々と考え尽くした結果
これは不可能でした。
日々の業務を考えると
ルーズリーフがまとめと整理では
圧勝すぎました。
B6自分いろいろルールブックの内容も、こちらに移動。
パソコンでいうところの
デスクトップパソコンのハードディスク。
すべてにおいて、司令塔の部分です。
◆A7ノート(超ミニ)
常にポケットに入れてるようです。
今回、最も重要視したのは
とにかく書く事。
いや、書き始められる事。
ですね。
それにより、
書きたくなる事。
が重要だなと感じました。
そのために、バレットジャーナルのときにも学んだのですが
ラピッドログ(すぐ書ける)をもっともしやすい環境にしました。
A7ノートとB5ノートの新規投入によって、
それが実現できるかなと思います。
書いて書いて、書きまくる。
そして、パパッとスピーディーに
B5ルーズリーフで整理。
前田さんの本を読んで
改めて大事だなと痛感させられました^^
またノート術
お伝えします♪
◆せどり界一楽しく稼げるクラスターのデイリーメルマガはこちらから^0^
http://cluster-hasegawa.com/ms/form_if.cgi?type=3&id=cluster
◆クラスターのライン@登録で
せどりマネージメントレポート19個プレゼント!