ノートの使い方でもっとも重要なこと
こんにちは^0^
ど素人から月商100万オーバーを100名以上輩出してきた
せどり界トップクラスの指導実績をもつ
クラスター長谷川です。
昨日は、手帳の使い方の変更点について紹介しましたが
今日は、クラスターのノートの使い方の変更点をお伝えします。
今までは、B5リング式(ルーズリーフ)の
メインノートだけを使ってました。
ここに、1ヶ月先くらいまで
使うであろうものを、すべて入れ込んでいました。
現在、進行中のプロジェクトや
プライベート(家族)のことまで。
私としては
このノートに現在のすべてが集約されているという
楽さ
と
安心感があったのですが
これがダメでした。
いろんなものを詰め込みすぎて・・・・・・
ノート自体が
ちょっと重い。
ちょっとページ数が多い。
このちょっと
が
悪の根幹ですね。
次第にこのメインノートを開くのが
だんだんと、おっくうになってくるのです。汗
毎回、ノートを開くたびに
ちょっとした辞書を開く感覚ですね。
探したいページに行くにも
なんかワンクッションあるんです。
昨日の記事でも書いたように
やっぱり手帳もノートも
もっとも重要なのは
軽さ
開きやすさ
めくりやすさ
です。
とにかく
ライトになでもできる感じですね。
だから、
とりあえず
1週間先以内に使うであろう直近ノート
と
1ヶ月先くらいに使う可能性がある資料があるメインノート
の2つに分けることにしました。
メインノートも一応持ち運びますが
基本的に使うのは直近ノートだけです。
空軍とかで例えるとわかると思うのですが
航空母艦があって
そこから、身軽な戦闘機が飛んで行きますよね。
メインノートと直近ノートは
そんな関係です。
ノートだけじゃなくて
資料整理
書棚の整理
も一緒ですね。
クリアフォルダーに資料が多いなと思ったら
ちょっと分ける。
とにかく、ライトにする。
すごい大事だなと思います。
手帳やノートの使い方
改善に改善をかさねてきましがた
これで7割くらい完成してきた気がします。
ではでは^^
◆今日の名言
時間をいかに効率よく、有意義に使うかを考えれば、
「すべきこと」だけでなく
「すべきでないこと」を決める大切さがわかる
◆せどり界一楽しく稼げるクラスターのデイリーメルマガはこちらから^0^
http://cluster-hasegawa.com/ms/form_if.cgi?type=3&id=cluster
◆クラスターのライン@登録で
せどりマネージメントレポート19個プレゼント!