無形のものを有形にするスキル
こんにちは^0^
ど素人から月商100万オーバーを100名以上輩出してきた
せどり界トップクラスの指導実績をもつ
クラスター長谷川です。
先日、情報発信チーム生と
NLPを使ったプレゼンをする方法のセミナーを
3時間受けました。
セミナーを受けて一番に感じたのは
無形のものこそ
より意識して有形にしないといけない
ということです。
情報などの無形のものって
形がないじゃないですか。
だから、
全体の構成
各項目における重要性
順番などの
骨組を確実に可視化できるレベルまで
落とし込まないといけないなと感じました。
もちろん、大まかにはしていましたが
ディテールまでは気を遣って
甘いというか、反省点ばかりでした。
そして、惜しいことをしてきたと思いました。
なぜならば、ほんのちょっと
伝え方を変えるだけで、だいぶ印象が変わるからです。
私は、情報発信して約4年になりますが
セミナーなども何十回とかなりの回数をしてきました。
それにより場慣れはしているので
良くも悪くも緊張はしません。
ただ、伝え方。
ここの部分がほんとに自分でも
30点くらいだったなと感じます。
同じ内容を伝えるのでも
ちょっと意識を変えるだけで
良い意味で相手をより動かすことができたのになと。
正直、内容が大したことがなかったとしても
伝え方だけで聴衆を満足させることは
十分可能だなとすら感じました。
例えば
・手の位置
・視線の持っていき方
・話す速度と量
・声の出し方
・セミナーの導入時にすべきこと
・質問をするタイミングと理由
・姿勢
・聴覚の視点から考えた情報整理の仕方
などなどですね。
もっと例をあげるといくらでもありますが
まずは、ここをちょっと意識するだけでも
聴衆の吸引力が変わります。
ただ、これって情報発信ビジネスをしてるからとかではなくて
全ての人に重要だと思います。
コミュニケーションは、
どの仕事をしていても使いますからね。
ただ、これって無形だから
ほとんどの人(私も含め)はないがしろにしがちです。
情報、コミュニケーションを有形のものとして
イメージできる力がつけば
めちゃくちゃ強みになりますので、鍛えていってください。
漫才師でも
面白い人はこれができていると感じますね。
私は、YouTubeでダウンタウンのフリートークを
聞いてるうちに
あ、この人たちは話していることが
頭の中で明確に形になってる。
って気づきました。
話す事柄(フィールド)があって
どんどんその中でボール(ポイント)を移動させて
振れ幅をちゃんと作って
ちゃんと落とす!!
という作業が分かるようになりましたね。
やっぱり、ダウンタウンはすごい!!!
というオチでした。笑
◆今日の名言
リーダーが考えるべきは
部下に仕事を任せることだろうと私は思う
◆せどり界一楽しく稼げるクラスターのデイリーメルマガはこちらから^0^
http://cluster-hasegawa.com/ms/form_if.cgi?type=3&id=cluster
◆クラスターのライン@登録で
せどりマネージメントレポート19個プレゼント!